市販キットの MXR Phase 45 化 MOD 簡単 自作 h/w: kjc_guitar。市販キットの MXR Phase 45 化 MOD 簡単 自作 h/w: kjc_guitar。フェイザー Phase 45 コピー製作 | Music makes me Happy♪。エフェクターの自作を支援してくれた九州のPAS にOrderして製作してもらった基盤で自作したphase 45です。フェイザー Phase 45 コピー製作 | Music makes me Happy♪。抵抗は金属皮膜、CapacitorもAudio gradeの音質のよいとされるものを使用しています。NUX Pulse NSS-4 IRローダー。回路内にTrimmerが付いているため、Modulation効果を自分で変化させることが出来ます。ZOOM MS-50G+ マルチストンプ マルチエフェクター。9V電池で使用していましたが、Power supplyでの使用も出来ます。Lehle リール ABボックス LITTLE LEHLE III。MXRの初期のものと同じようにONにすると、音量が下がる傾向があります。BOSS GE 7 イコライザー。またICの違いからかMXRのphase 45程強くModulationがかからないような気がします。Vintage Maxon CP-101 Compressor コンプレッサー。LEDが薄暗く感じるかもしれません。ギター BOSS Distortion DS-1。配線は一部Western Electricです。ZOOM G2X FOUR ギター用マルチエフェクター。以上の点をご理解の上、あくまで自作である点をご考慮いただきご購入下さい。Dhyana オーバードライブ Studio Day Dream。ノークレーム・ノーリターンでお願いします。BOSS T Wah TW-1 タッチワウ 銀ネジ 日本製。